10年以上、ボランティアで構わないから広げたいと思って続けている活動が2つあります。 一つは前々回の投稿でも取 …

Landscape design office One & Nature
Landscape design office One & Nature
10年以上、ボランティアで構わないから広げたいと思って続けている活動が2つあります。 一つは前々回の投稿でも取 …
プランの中で宿根草を積極的に提案する方です。 それはまちづくりや再開発のレベルから個人のお庭まで、あらゆる場面 …
ここ札幌は11月になるといよいよ冬の一歩手前という雰囲気になります。 テレビでは冬タイヤや暖房機、 …
北海道の地方都市での植栽設計に携わることがあります。 この雪の大地で植栽プランを考える時に必ず考えるのは植物の …
エコロジカルコリドーという言葉があります。 カタカナにされるとわかりづらい(笑)。 緑の回廊という …
去年の11月にオープンを迎えた恵庭市の道の駅に隣接する花の拠点「はなふる」。 全体監修を高野ランド …
施工後も長くお世話になっているお庭です。 バラとハーブ。洋風建物とよく合いますね。 宿根草、樹木と合わせること …