ここ札幌はいよいよ冬に突入です。 昨年設計担当した公園の工事が現在進められています。 お役所のタイムテーブルで …

Landscape design office One & Nature
Landscape design office One & Nature
ここ札幌はいよいよ冬に突入です。 昨年設計担当した公園の工事が現在進められています。 お役所のタイムテーブルで …
エスキース(esquisse)という言葉があります。 フランス語でスケッチや下絵を意味する言葉で、設計の世界で …
先日のウポポイの様子です。 素晴らしい秋晴れでした。 北海道の歴史は明治の開拓から語られることが多いですが、ア …
昨年基本計画、基本設計、実施設計を一貫して担当させていただいた札幌市の公園工事が今年度工期で現在進められていま …
雪国のガーデンでは冬前に草花の地上部を刈り取ります。 北国の多くの草花は冬前に地上部を枯らし、根だけの状態で冬 …
先日、北海道の新十津川にリニューアルオープンした公園の設計チームの慰労会がありました。 設計の元請けさんのご厚 …
ススキノのラフィラ跡地にできる新たな商業ビル ココノススキノ。 来月のオープンに向け大詰めです。 前にご紹介し …
弊事務所では草花はメインに宿根草を扱い、植える場所は地植えを基本にしています。 もちろん屋上緑化や壁面緑化もあ …
街中の、テナントが1階に入るマンションの植栽をさせていただきました。 もちろん内容についてオーナー他関係者に資 …
ススキノのラフィラ跡地に出来る新たな商業ビル ココノススキノ。 こちらの植栽設計を担当させていただいた関係で先 …