札幌硬石(さっぽろこうせき)という石があります。 凝灰岩の札幌軟石の方は、小樽の倉庫群などでも使われていますの …

Landscape design office One & Nature
Landscape design office One & Nature
札幌硬石(さっぽろこうせき)という石があります。 凝灰岩の札幌軟石の方は、小樽の倉庫群などでも使われていますの …
森の中の古民家再生プロジェクトが大詰めを迎えています。 シンボルツリーを入れました。 見事な存在感 株立ちのヤ …
先日読んだブレイディみかこさんの『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 読む人それぞれにそれぞれ考えさ …
去年植栽コンセプトとプランで携わった動物愛護センターの工事が進み、全体が見えてきたというので許可をもらって中を …
今シーズンもベランダでのコンテナ菜園スタートです。 毎年言ってますが(笑)弊事務で’うちniwa& …
植物を使っての空間づくりを生業としていますが、特にこの雪国ではどうしたら雪に閉ざされるオフシーズンも植物の世界 …
仕事をしていく上で亜流と我流ということについては強く意識を持っています。 どちらが良い悪いではなくバランスの問 …
実家にいる頃から灰谷健次郎の本がたくさんありました。 結構読んだつもりだったのですが、この 『はるかニライ・カ …
生まれ故郷の愛知県岡崎市のまちを巡りました。 岡崎市のシンボル岡崎城とその足元を流れる乙川を中心に、観光や歴史 …
去年から携わっている古民家再生プロジェクトの打合せでした。 雑木の森に囲まれ、沢の流れる素敵なロケーションです …