外構の設計ではコンセプト、動線計画、ゾーニングから始まり細部に落として行きますが、具体的に何を使ってという段階で 面で捉える という事をします。

外構ならではの考え方かもしれませんね。

個々の集まりだけでは空間としてまとまりなかったり、その後の管理が大変になったりすることもあります。

‘使いやすさ’ と ‘修景’ と’ その後の管理手間’ を考えて面と点と線で組み立てる。
そこに樹木やパーゴラの立体感をうまく織り交ぜて奥行き感出せると段々深みが出てきますよ。

avatar
投稿者について

札幌市東区のOne & Nature。人(One) と 自然(Nature) をつなげるお手伝いができればとこの名前を付けました。個人の庭から街並景観まで、さまざまなライフスタイルに合わせて植物が身近にあり、そのたくましく育つ姿から力をもらえる。そんな空間づくりを目指します。