先日訪れた木場公園の様子です。
今担当している公園設計は5,500m2の街区公園ですが、この木場公園はスケールが違います。
総面積24.2haだそうです。
好きか嫌いかは別にして何か全部ある(笑)
カフェもテニスコートもバスケットゴールもBBQコーナーからドッグランまで。
木場公園は都立公園。
ただアクセスは良いとは言えません。
札幌の大通公園や名古屋の久屋大通はどちらも地下鉄の上にありますので、一駅分歩けば当然駅があります。
木場公園はそうでないので、同じ駅に戻るか、公園から外れてしばらく駅まで歩くかどちらかになります。
駐車場も無料のものはなかったと思うので、利用者には偏りが出てしまうのだろうと思います。
施設の充実ぶりは余りあるものなんですけどね。
公園は地域を構成する要素の一つですので、公園の中だけが充実しているだけでは不充分なのだと思います。
そこが公園とテーマパークの違いですね。
公園の担うべき役割が益々大きくなっています。