ここ札幌はいよいよ冬に突入です。 昨年設計担当した公園の工事が現在進められています。 お役所のタイムテーブルで …

Landscape design office One & Nature
Landscape design office One & Nature
ここ札幌はいよいよ冬に突入です。 昨年設計担当した公園の工事が現在進められています。 お役所のタイムテーブルで …
昨年基本計画、基本設計、実施設計を一貫して担当させていただいた札幌市の公園工事が今年度工期で現在進められていま …
先日、北海道の新十津川にリニューアルオープンした公園の設計チームの慰労会がありました。 設計の元請けさんのご厚 …
昨年の7月から取り組んだ札幌市の公園設計。 先日無事検定を合格しました。 基本計画から実施設計まで全てを通して …
今月末が検定の公園設計の成果品。 電子納品が基本と言いながら求められ続ける紙媒体の山。 プリンターから煙が出そ …
先日訪れた木場公園の様子です。 今担当している公園設計は5,500m2の街区公園ですが、この木場公園はスケール …
公園設計は基本的には好きです。 都市公園と自然公園では設計に求められるものは大きく異なります。 自 …
今請け負っている公園設計の、2回目の意見交換会を先日行いました。 プロジェクトが始まって依頼、現地踏査やアンケ …
先日、今請け負っている公園設計の地域住民との意見交換会を行いました。 ‘住民説明会’と …
今回札幌市の公園の設計をしていて、緑化率だけでなく樹林率というものまで求められることを初めて知りました。 風致 …