札幌硬石(さっぽろこうせき)という石があります。 凝灰岩の札幌軟石の方は、小樽の倉庫群などでも使われていますの …

Landscape design office One & Nature
Landscape design office One & Nature
札幌硬石(さっぽろこうせき)という石があります。 凝灰岩の札幌軟石の方は、小樽の倉庫群などでも使われていますの …
森の中の古民家再生プロジェクトが大詰めを迎えています。 シンボルツリーを入れました。 見事な存在感 株立ちのヤ …
今シーズンもベランダでのコンテナ菜園スタートです。 毎年言ってますが(笑)弊事務で’うちniwa& …
植物を使っての空間づくりを生業としていますが、特にこの雪国ではどうしたら雪に閉ざされるオフシーズンも植物の世界 …
去年から携わっている古民家再生プロジェクトの打合せでした。 雑木の森に囲まれ、沢の流れる素敵なロケーションです …
今シーズン初の現場は冬囲い外しではなく移植でした。 ただ移動すれば良いのではなく、’生かしながら& …
しばらく公共の設計が続きましたが、ここ北海道も雪融けが進むにつれ民間の相談が増えてきます。 植物を扱う分野とし …
なかなか直接現場に立つ機会も減りましたが、動けるときはなるべく現場に立つようにしています。 技術を落としたくな …
建築と造園の世界の大きな違いの一つに設計と施工の区分けがあると思います。 建築は建築設計という確立された分野が …
弊事務所が提供しているサービスに『うちniwa』があります。 『うちniwa 』は特別にブレンドした衛生的な土 …