石積み主役のコミュニティスペース 先日完了し、無事引き渡しを終えました。 樹木と草花と庭園灯が絡みながらの石積 …
Browse Tag For
樹木
表示中: 1 - 9 / 9 記事下草
下草というのは、プランニングの中でオマケの存在ではありません。 樹木は、特に落葉樹は足元に抜けが出来ます。 そ …
アズキナシ(カタスギ)
アズキナシという樹木があります。 バラ科の落葉樹で自分は大好きな樹です。 葉の大きさがちょうどいいんですね。 …
樹木派?草花派?
一言で植物と言っても木から花から草や観葉植物やコケまで、色々あります。 我々の業界では大きくは樹木か草花か、学 …
山採りと生産もの
前回の投稿の続きになりますが、樹木はどこから来るのか。 大きくは2つに分けられます。 一つは前回お伝えした生産 …
植物はどこから来るの?
植物はどこから来るのか。 一般の方は考えることないと思います。 造園屋さんにお願いすればどこからか来るものとい …
冬芽
北国の多くの植物は、樹木は葉を落とし、草花は地上部を枯らし、休眠期に入ります。 ただそれは活動の速度を緩めてい …
造園の真骨頂『移植』
今シーズン初の現場は冬囲い外しではなく移植でした。 ただ移動すれば良いのではなく、’生かしながら& …
石積み
久しぶりに石積みの絡む案件を請けました。 石積みをする機会にはなかなか出会えなくなりました。 公園などで中国産 …