ランドスケープの事務所をしていますと言われてももう一つどんな仕事なのかピンとこない方もおられると思います。
実際多岐に渡る分野です。
造園、土木、建築、都市計画、まちづくり、全てに関わりますが、大きな特徴のひとつには将来へのビジョンに向けて成長成熟し続けることがあります。
つくってお終いではないんですね。
その空間づくりに植物が大きな意味を持つことも特徴のひとつです。
施工後も長く良いお付き合いさせていただいているお庭です。

施工から間もない頃はこんな感じでした。

植物は条件がきちんと整えば、その後植物自身の力で大きく育ってくれます。
街中やあちこちの庭でその成長成熟する姿が目に入れば街歩きが楽しくなるし、元気もらえますね。
この成長成熟を計画すること
ランドスケープに求められる大きなものと考えています。