札幌硬石(さっぽろこうせき)という石があります。 凝灰岩の札幌軟石の方は、小樽の倉庫群などでも使われていますの …

Landscape design office One & Nature
Landscape design office One & Nature
札幌硬石(さっぽろこうせき)という石があります。 凝灰岩の札幌軟石の方は、小樽の倉庫群などでも使われていますの …
去年植栽コンセプトとプランで携わった動物愛護センターの工事が進み、全体が見えてきたというので許可をもらって中を …
年々扱う情報量が増えるに連れ、机の数と一緒に増えていくのがモニターの数。 仕事する環境として大きめの机は必須と …
街中の景観を構成する要素の中でペイブメントの仕様やデザインというのはかなり大きな意味を持ちます。 正直あまり意 …
2006年にバリアフリー新法が施行され、都市公園では移動等円滑化のガイドラインが定められました。 平たく言えば …
近年では開発行為に対して社会的道義や環境負荷低減への努力が求められます。 そうあるべきだと思います。 我々植物 …
今回札幌市の公園の設計をしていて、緑化率だけでなく樹林率というものまで求められることを初めて知りました。 風致 …
お陰様で事務所立ち上げて14年目に入りました。 色々な方にご教示頂いて、お客さまに恵まれて、そこで勉強させても …
打合せ前に少し時間があったので久しぶりに夜の中島公園を歩きました。 街中にあって貴重なオアシスだと思います。 …
環境が叫ばれるようになりリデュース、リユース、リサイクルといういわゆる3Rが叫ばれるようになりました。 エネル …